Appleファンの方は読まないでください。
日本時間の今朝おこなわれたAppleのイベントでは、小さい iPad Pro と小さい iPhone が発表された。終わり。みたいな感じだ。書いていて何か身につまされるものがある。噂通りというか、それしかないのかというか。
純粋なApple教徒の皆さんやメディアは提灯記事を書くのだろうけれど、Appleがここ数年に発売した新製品にほとんどワクワクしなくなっている僕としては、批判的な記事になることをお許し願いたい。 続きを読む
2016年3月22日
Appleファンの方は読まないでください。
日本時間の今朝おこなわれたAppleのイベントでは、小さい iPad Pro と小さい iPhone が発表された。終わり。みたいな感じだ。書いていて何か身につまされるものがある。噂通りというか、それしかないのかというか。
純粋なApple教徒の皆さんやメディアは提灯記事を書くのだろうけれど、Appleがここ数年に発売した新製品にほとんどワクワクしなくなっている僕としては、批判的な記事になることをお許し願いたい。 続きを読む
2014年2月10日
今年になって VAIO を買った。そして、ソニーが VAIO事業を売却し、パソコンから撤退するらしい。おいおい、なんじゃいそりゃあ〜、てなもんですね。ちょっとショックだけどしょうがない。最も安いノートタイプを買ったので参考にならないかもしれないが、はっきりいって品質・使い勝手が良くないです。やはり Dell あたりにしておけばよかった。
2014年1月27日
パソコンによって印刷物を作れるということくらいは、今や多くの人が知っている。名刺を自分でプリントしている人もいるだろう。Wordのような安価なソフトでも、簡単なパンフレット程度なら作ることができる。そういう工程を表す「DTP」という言葉は本来専門用語であるが、ゴロがいいこともあってかあまりそういう雰囲気はない。「DTP」以前は「活版」とか「写植」とか…、なんだかよくわからない専門的な業種の人たちが関わっている用語の印象があった。 続きを読む
2013年12月31日
今年はこのままブログを更新しないで終わってしまうよな感満載だった。でも、なんか書き忘れてるような気がして振り返ってみると(振り返るほど書いてないんだが)、年初に「今年のリンゴの出来がどうなるのかを予想してみた」という投稿をしていたことを思い出した。予想というか願望もあったのだけれど、どれだけ的中したのかも含めて検証してみた。 続きを読む
2013年10月11日
久しぶりにAppleネタ。「iOS7」のアップデート開始からもう半月以上が経過した。にも関わらず、まだアップデートをしていない。実は6月の「iOS7」発表時、いやその前の噂の時点からそのデザインには嫌な予感がしていた。どうにも中途半端で、個人的に気持ちの悪いデザインだったのである。 続きを読む